人気ブログランキング | 話題のタグを見る
パワーポイントのコツや裏技を解説。グラフや背景、無料素材、デザインテンプレートなどの情報も満載でかっこいいプレゼンテーションに◎
トップ
パワーポイント背景に動画を。習作なので無料
パワーポイント背景に動画を。習作なので無料_b0060530_2385388.jpgニュース番組などではテロップやグラフが画面に表示されます。そして、その背景では映像がたいてい流れているはずです。裏技(?)を使いパワーポイントでもそれをやってみましょう。



パワーポイントの背景に動画を入れるには、スライドマスターで動画やFlash、アニメーションGIFを貼り付ける方法があります。しかし、それらの動画は貼り付けますと、その上で表示する文字や画像に影響してしまいます。

動画が優先されて、上に重ねている文字などがかき消されてしまうのです。
また、動画のタイミングを調整するのも一苦労です。

ですから、動画といっても、単純に動画ファイルを挿入ではなく裏技を使います。それは、パワーポイント2002以降から強化されましたアニメーション機能を使おう、ということのなのです。

パワーポイント2000と違い、パワーポイント2002以降ではアニメーションがとても強化されました。PowerPoint2000ではないアニメーションがたくさん搭載されています。また、図形を登場させる通常のアニメーションとともに、その図形を消していくアニメーション(終了のアニメーション)まであります。

これらをスライドマスターに設定して、デザインテンプレートとして利用すれば、動画とはいかずともモーショングラフィックスくらいの背景効果にはなるのでは・・・、との目論見ます。

さて、早速設定。

パワーポイントでは、アニメーションを自動的に始める設定があります。まずはそれを利用します。そして、パワーポイント2002以降搭載されました「時間配分の表示を使い」タイミングを微妙にずらします。すると、下図のような、いかにもニュース番組で出てきそうなアニメーションが完成です(^-^)

パワーポイント背景に動画を。習作なので無料_b0060530_23312854.gif

スライドマスターで、楕円にズームのアニメーションをかけてます。図形としては3秒ごとに現れる設定にしてますので、合計で20ほどの楕円がスライドマスタに配置してあり、それが各スライドで文字の下で動きます。

この時間配分の表示はとても便利でオートシェイプにつけたアニメーションをドラッグして、タイミングを微調整できるのです。簡単なアニメーションはパワーポイントでもできそうなカンジです。

ただ、この裏技、欠点があります。

再生時(スライドショー)時、異様にメモリを食うのです。
私も、スライドショーを開始して(F5を押して)ビックリしました。

スライドショーが始まるまで数秒間、画面が真っ暗のまま、ハードディスクがカリカリカリ・・・と。

こ、これは!?!?!

スライドショー自体も、動きがぎこちなくなったり、スムースにいったり・・・と。どうも、利用までにはもう一工夫必要のようです。

実際、パワーポイントファイル自体は53KB、パワーポイントで開いても、パワーポイントの使用メモリ量は約70KB程度。

しかし!スライドショーを開始したとたん・・・

250MB!!!!

こ、こんななのか・・・ ノ)゚Д゚(ヽ キャー
たしかに、これでは、HDDがカリカリ言うはずです。
ダウンロードされる方、決してウィルスとかではありませんので、ご安心下さい。

【ダウンロード】
haikei-douga-test.lzh

ご意見、お待ちしてます!(^-^)
by digipre | 2006-04-17 23:39 | デザインテンプレート
<< 春らしい素材でパワーポイントの... 新しいパワーポイントが見られるサイト >>